第1回中・高部会を開催しました

6月3日(金)15時から、氷上文化センターで市同教の中・高部会を行いました。この部会は、理事(担当の校長先生)2人と、市内の各中学校及び県立高校・特別支援学校の担当者による13人の部員で構成されています。第1回目は、まず丹波地区同教の専門部会等に参加する委員を決定しました。続いての研修では、事務局長による「市同教について」「様々な人権課題について」の話のあと、近年の課題である「ヤングケアラー」についてのDVD(制作:県人権啓発協会)を視聴し、理解を深めました。



 

2022年6月6日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7

第1回小学校部会を開催しました

5月27日(金)15時から、氷上文化センターで市同教の小学校部会を行いました。この部会は、理事(担当の校長先生・教頭先生)2人と、旧町をブロックとする各地域から選出された9人の部員で構成されています。第1回目は、まず丹波地区同教の専門部会等に参加する委員を決定しました。続いての研修では、事務局長による「市同教について」「様々な人権課題について」の話のあと、近年の課題である「ヤングケアラー」についてのDVD(制作:県人権啓発協会)を視聴し、理解を深めました。

2022年5月30日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7

第1回就学前部会を開催しました

5月24日(火)15時から、氷上文化センターで市同教の就学前部会を開催しました。この部会は、市内の認定こども園から理事(園長)と部員の12名で構成され、年に2回の研修会を行う予定にしています。第1回目は役割分担等をした後、「市同教と様々な人権課題」「人権啓発ビデオの視聴によるヤングケアラー」をテーマとした研修をしました。参加されました部会員の皆さん、お疲れさまでした。

2022年5月25日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7

総会を開催しました

5月17日(火)の午後1時30分から柏原住民センターで総会を開催しました。2021年度の報告事項及び2022年度の提案事項のすべてが承認されました。ご来賓並びにご参加いただいた皆さん、ご協力ありがとうございました。

総会に引き続いての研修会では、一般社団法人am*am代表理事の八尾さんに「ふつう」って何だろう?~日々のできごとから学ぶこと~と題して講演をしたいただきました。内容は後日発行の広報誌でお伝えする予定です。





2022年5月19日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7

第1回理事会を開催しました

5月10日(火)に柏原住民センターで第1回理事会を開催しました。主な内容は、5月17日(火)に開催する総会の議案に関する協議です。その後の研修会では、市同教や様々な人権課題について理解をするとともに、「ヤングケアラー」に関する啓発ビデオを視聴し、今日的な人権課題について学びを深めました。

  

2022年5月11日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7

総会及び研修会の開催予定です

2022年度の総会及び研修会を下記において開催する予定です。

1 日時
5月17日(火)13時30分~
2 場所
柏原住民センター 2階会議室
3 内容
(1)総会
(2)研修会
講師 八尾由江 様
(一般社団法人am*am代表理事)
演題 「ふつう」って何だろう?
~日々のできごとから学ぶこと~

2022年4月27日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7