社会教育分野 合同部会A 研修会を開催しました

6月21日(火)19時から柏原住民センターで、標記の研修会を行いました。想定を超える72人に参加していただきました。講演は、NPO法人ヒューマン・ライツ・アドバンス・堺の事務局長で舳松人権歴史館にお勤めの井上さんに「わたしと部落問題」の演題でお話ししていただきました。

現存する部落差別の実態を中心に、ご自身の様々な体験を交えたお話です。部落差別は「進学や就職、結婚、転居など、人生の節目で現れる」、近年は「日常のSNSによる人権侵害の拡散」が大きな課題、人権とは「人として当りまえの生活をする権利」、差別は「される方」だけではなく「する方」をも不幸にする、家庭内での間違った価値観の連鎖が差別を温存している、差別のない社会にするには「思いやりの心をもつ」「相手の立場に立つ」「人とつながる」ことが大切、など多くの教示をしていただきました。

1時間がとても短く感じられ、聴く人の心にストンと入るお話でした。井上さん、遠方から丹波の地へお越しいただき、ありがとうございました。

  

2022年6月22日 | カテゴリー : News | 投稿者 : info_7z6i6ge7